WEBサイトの3分の1はWordpressで出来ている
使えるサイト作りへ
私たちはお客様のブランディング力を高めるため、カスタムメイドのホームページを数多く制作してきました。
個々のお客様の目的・ターゲットによって、ページ構成の企画から始まり、ワイヤーフレーム・デザイン・プログラムをお客様と打ち合わせしながら制作していく、オリジナルなホームページづくりです。
中には、WordPressをCMS(コントロールマネジメントシステム)としてホームページを立ち上げて欲しいというご要望もあります。
WordPressはブログツールやCMSツールとして優れた機能を提供します。
テーマ(WordPressのデザインテンプレート)をサーチエンジン対応、スマホ対応(レスポンシブ)にすることもできます。
そうすれば飾りだけではない機能性豊かなホームページを作ることが出来ます。
また、WordPressには世界中のユーザーが開発を進めている数多くのプラグインがあります。
プラグインをインストールするだけで利便性は格段に向上します。
WordPressがしめるWEBサイトのシェア
「世界のWEBサイトの34%がWordpressで作られている※」という事実をご存じでしょうか。
数年前に、この数字でしたので、既にもっと大きなパーセンテージになっているかもしれません。
参照 Usage of content management systems for websites(w3techs)
HTML+CSSのオリジナルサイトばかり作っていると、かなりショッキングな数字です。
なぜ、WordPressで作られるホームページが増えてきたのでしょうか?
その最大の理由はWorrdPressのサイトは「簡単に立ち上げられる」ということです。
※2019.11現在
お客様に最適化したWordPressサイトを制作
WordPressにはたくさんのテーマがあります。
サーバーさえ適切なものがあれば、既存のテーマを使って簡単にホームページが立ち上がってしまいます。
しかし、そのサイトはユーザーに使い勝手を提供してくれるでしょうか?
答えは否です。
ブログを書くぐらいなら十分なサイトができるでしょう。
では企業サイトは?
業務を適切に紹介できるでしょうか?
お客様のやりたいことが実現できるでしょうか?
WordPressには「カスタム投稿タイプ」という機能があります。
それを使うことでやっと業務にも適応したサイトができあがります。
テーマの中には「カスタム投稿タイプ」に対応したものもあります。
しかし、WEBサイトの設計が出来なければ、「カスタム投稿タイプ」をどう使うかも難しいでしょう。
私たちはWordPressをお客様の業務に適した形に最適化し提供します。
オンラインでの情報発信の強化が急務です。
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」が提唱され、テレワークやオンライン会議が当たり前となりました。
この現実は、ネットにおけるプロモーションの重要性を高めるを結果生み出しています。
こうした状況下にあってこそ、よりリーズナブルにコンテンツマーケティングの土台を作ることができるWordPressといったCMSツールの必要性が高まっていると感じています。
ランディングページやECサイト、コミュニティサイトの構築もWordPressなら容易です。
弊社ではWordPressによるサイト構築のサポートを行っています。
お気軽にご相談ください。(フォームからの無料相談を受け付けています。)