ビジネス向けWEBサイトをつくる

WordPressのRSSを「rss-php」ライブラリを使ってPHPで読む、JSONをJavaScriptで処理

本ページはプロモーションが含まれています

現在ではRSS(Really Simple Syndication)リーダーはそれほど使われていないようですが、WordPressにはRSSフィードを出力する機能が備わっています。

たとえば、当ブログの場合は「https://www.theme3.net/feed/」のアドレスでRSSフィードを見ることができます。

このRSSデータを利用すれば、クロスドメインのブログ情報を一箇所に集めたり、別のブログのニュース一覧を作ったりすることができるので、とても便利です。

「rss-php」ライブラリを使用すればRSSフィードを利用できます。「rss-php」にはキャッシュの処理も組み込まれています。

このページではRSSをphpで利用する方法とjsonデータで処理する方法をピックアップします。

なお、「rss-php」ライブラリについては以下のブログを参考にさせて頂きました。

【PR】「Theme3」では、企業サイトのWordPressテーマに「 ワードプレステーマTCD 」をオススメしています。
WordPressテーマ「SOLARIS」の詳細をTCDのページで見る

レスポンシブ対応
カスタム投稿タイプ「お知らせ」「企業情報」「サービス」「プロジェクト」
高速化設定(絵文字読み込み・コード最適化)
他、機能多数。

ご購入は以下のバナーリンクページの購入ボタンをクリックしてください。

別のWordPressテーマで運用しているブログデータの新着情報を表示する(phpで読み込む)

弊社のコーポレートサイトはWordPressテーマ「UNIQUE」で制作しています。

しかし、「UNIQUE」のブログ機能を使用していません。

ブログはWordPressテーマ「Arkhe」を使い、ディレクトリー型で運用しています。

このような場合、「UNIQUE」の「front-page.php」に「rss-php」の処理を組み込めばブログの最新情報を表示できます。

UNIQUEのfunctions.phpでFeed.phpを読み込む

「rss-php」の「Feed.php」をWordPressで利用する場合、functions.phpでrequire_onceします。

// Feed
require_once ( dirname(__FILE__) . '/lib/Feed.php' );

子テーマのlibフォルダーに「Feed.php」を配置しています。

UNIQUEのfront-page.phpをカスタマイズ

WorgPressテーマTCD「UNIQUE」でブログの最新情報を表示する箇所は「front-page.php」の先頭にあります。

修正前

<?php get_header(); $options = get_desing_plus_option(); ?>

<?php // Content Builder -------------------------------------- ?>
<div class="box_list clearfix" id="index_contents">
 <div class="box-sizer"></div>
 <?php
			if (!empty($options['contents_builder'])) :
				foreach($options['contents_builder'] as $content) :

					// Recent Post --------------------------------------
					if ($content['cb_content_select'] == 'recent_post') {

						$headline = $content['cb_recent_post_headline'];
						$button = $content['cb_recent_post_button'];
						$color = $content['cb_recent_post_color'];
						$font_color = $content['cb_recent_post_font_color'];
						$show_date = $content['cb_recent_post_show_date'];
						$date_color = $content['cb_recent_post_date_color'];
						$post_num = $content['cb_recent_post_num'];
 ?>
 <div class="box index_recent_post">
  <div class="box_inner" style="background:#<?php echo esc_html($color); ?>;">
   <?php if(!empty($headline)) { ?>
   <h3 class="headline" style="color:#<?php echo esc_attr( $font_color ); ?>"><?php echo esc_html($headline); ?></h3>
   <?php }; ?>
   <div class="content">
    <?php
         $args = array('post_type' => 'post', 'posts_per_page' => $post_num, 'ignore_sticky_posts' => 1);
         $recent_post = new WP_Query($args);
    ?>
    <ol>
     <?php if ($recent_post->have_posts()) { while ($recent_post->have_posts()) : $recent_post->the_post(); ?>
     <li>
      <?php if($show_date == 1) { ?><p class="date" style="color:#<?php echo esc_html($date_color); ?>;"><?php the_time('Y.m.j'); ?></p><?php }; ?>
      <a class="title" href="<?php the_permalink() ?>" style="color:#<?php echo esc_attr( $font_color ); ?>"><?php trim_title(35); ?></a>
     </li>
     <?php endwhile; wp_reset_query(); } else { ?>
     <li><?php _e('There is no registered post.', 'tcd-w');  ?></li>
     <?php }; ?>
    </ol>
    <div class="link_button"><a href="<?php echo esc_url(get_permalink( get_option('page_for_posts') )); ?>" style="color:#<?php echo esc_attr( $font_color ); ?>"><?php echo esc_html($button); ?></a></div>
   </div><!-- END .content -->
  </div><!-- END .box_inner -->
 </div><!-- END .box -->

修正後

この部分にArkheブログのRSSを読み込み、新着情報を成形する処理を加えます。

<?php get_header(); $options = get_desing_plus_option(); ?>

<?php // Content Builder -------------------------------------- ?>
<div class="box_list clearfix" id="index_contents">
 <div class="box-sizer"></div>
 <?php
			if (!empty($options['contents_builder'])) :
				foreach($options['contents_builder'] as $content) :

					// Recent Post --------------------------------------
					if ($content['cb_content_select'] == 'recent_post') {

						$headline = $content['cb_recent_post_headline'];
						$button = $content['cb_recent_post_button'];
						$color = $content['cb_recent_post_color'];
						$font_color = $content['cb_recent_post_font_color'];
						$show_date = $content['cb_recent_post_show_date'];
						$date_color = $content['cb_recent_post_date_color'];
						$post_num = $content['cb_recent_post_num'];
 ?>
 <div class="box index_recent_post">
  <div class="box_inner" style="background:#<?php echo esc_html($color); ?>;">
   <?php if(!empty($headline)) { ?>
   <h3 class="headline" style="color:#<?php echo esc_attr( $font_color ); ?>"><?php echo esc_html($headline); ?></h3>
   <?php }; ?>
   <div class="content">
    <?php
         //$args = array('post_type' => 'post', 'posts_per_page' => $post_num, 'ignore_sticky_posts' => 1);
         //$recent_post = new WP_Query($args);
         
		 // 取得するフィードのURLを指定
		 $url = "https://www.slashd.com/blog/feed" ;
		 // インスタンスの作成
		 $feed = new Feed ;
		 // RSSを読み込む
		 $rss = $feed->loadRss( $url ) ;
		 $roop = 0;
    ?>
    <ol>
     <?php 
	     foreach( $rss->item as $item ) {
		 $title = $item->title ;  
		 $link = $item->link ;  
		 $roop = $roop +1; 
		 
		 // 表示数
		 if( $roop > $post_num )
		 {
		 	break ;
		 }
	     
	     // 日付の取得(UNIX TIMESTAMP)
		 foreach( array( "pubDate" , "date_timestamp" , "dc:date" , "published" , "issued" ) as $time )
		 {
		 	if( isset( $item->{ $time } ) && !empty( $item->{ $time } ) )
		 	{
		 		$timestamp = ( is_int( $item->{ $time } ) ) ? $item->{ $time } : strtotime( $item->{ $time } ) ;
		 		break ;
      		}
		 }
 
		 // 仮に日付が取得できなかったら現在時刻
		 if( !isset( $timestamp ) )
		 {
		 	$timestamp = time() ;
		 }
	     
	     ?>
     <li>
      <?php if($show_date == 1) { ?><p class="date" style="color:#<?php echo esc_html($date_color); ?>;"><?php echo date( "Y.m.d" , $timestamp ); ?></p><?php }; ?>
      <a class="title" href="<?php echo esc_url($link) ?>" style="color:#<?php echo esc_attr( $font_color ); ?>"><?php echo $title; ?></a>
     </li>
     
     <?php } ?>
     <?php if ($roop = 0){ ?><li><?php _e('There is no registered post.', 'tcd-w');  ?></li><?php } ?>
    </ol>
    <div class="link_button"><a href="<?php echo esc_url(get_permalink( get_option('page_for_posts') )); ?>" style="color:#<?php echo esc_attr( $font_color ); ?>"><?php echo esc_html($button); ?></a></div>
   </div><!-- END .content -->
  </div><!-- END .box_inner -->
 </div><!-- END .box -->

日付の処理は様々なRSSに対応するよう汎用的に処理しています。

これで別テーマとなったブログの新着情報も表示出来るようになりました。

コーポレートサイトのブログ情報一覧
コーポレートサイトのブログ情報一覧
ブログ
ブログ

次にjsonデータを読み込んでJavaScriptで処理する方法を紹介します。

【PR】「Theme3」では、企業サイトのWordPressテーマに「 ワードプレステーマTCD 」をオススメしています。
WordPressテーマ「SOLARIS」の詳細をTCDのページで見る

レスポンシブ対応
カスタム投稿タイプ「お知らせ」「企業情報」「サービス」「プロジェクト」
高速化設定(絵文字読み込み・コード最適化)
他、機能多数。

ご購入は以下のバナーリンクページの購入ボタンをクリックしてください。

WordPressのRSSをjsonデータで取得して非CMSサイトに組み込む(JavaScriptで処理する)

ホームページにニュースフィードを表示させるためにWordPressで作られたニュースブログのRSSを読み込みます。

ニュースのみがWordPressで、メインサイトにCMSが搭載されていない場合に便利です。

PHPコード

RSSをjsonデータで出力するphp(getjson.php)は以下。

index.htmlと同階層に配置します。

<?php
 
  // ライブラリの読み込み
  require_once ('src/Feed.php');
   
  // キャッシュの設定
  Feed::$cacheDir = 'temp';
  Feed::$cacheExpire = '1 hours';
  // rss複数の場合:各feedの取得データ数、1つの場合:表示数
  $out_lim = 6;
   
  // HTML表示用
  //$html = '' ;
 
  // 取得するフィードのURLを指定(複数のRSSを指定可能)
  $urls = array(
    "http://www.slashd.co.jp/news/feed/",
    //"http://www.slashd.co.jp/news/feed/",
    //"http://www.lesson5.info/?feed=rss2",
    //"http://www.lesson5.info/?feed=rss2",
    //"http://www.lesson5.info/?feed=rss2",
    //"http://www.lesson5.info/?feed=rss2"
  );
   
  // 各rssをまとめた配列
  $entrylist = array();
  
  // jSonの配列番号
  $cnt = 0;
  
  // RSSごとに表示エントリ数ずつ抽出
  for ($i = 0; $i < count($urls); $i++) {

      $url = $urls[$i];
       
      // インスタンスの作成
      $feed = new Feed ;
       
      // RSSを読み込む
      $rss = Feed::loadRss($url);
      
      // 各RSSから取得するデータ数
      // RSSのitem数が表示数より少ない場合はブレーク
      $num_rss = $out_lim;
      if ( count($rss->item) < $out_lim ) { $num_rss = count($rss->item); }
     
      for ($entry = 0; $entry < $out_lim; $entry++) {
	    if ($entry >= $num_rss) { break; }
        $item = $rss->item[$entry];
        // 各エントリーの処理
        $title = $item->title ;
        $link = $item->link ;
        $timestamp = strtotime( $item->pubDate ) ;
        // 配列に
        $entrylist[$cnt]['title'] = htmlSpecialChars($title);
        $entrylist[$cnt]['link'] = htmlSpecialChars($link);
        $entrylist[$cnt]['timestamp'] = $timestamp;
	
		$cnt++;
      }
  }
   
  // 日付でソート
  foreach ((array)$entrylist as $key => $value) {
    $sort[$key] = $value['timestamp'];
  }
  array_multisort($sort, SORT_DESC, $entrylist);
   
  // JSONを返す
  echo json_encode($entrylist);
  exit;
   
?>

JavaScriptコード

htmlのjson処理はajaxで処理します。
この部分はホームページの仕様で異なりますので、json処理のサンプルとしてご参照ください。

<script type="text/JavaScript">

//RSS取得
$(function() {
  $.ajax({
    type: 'GET',
    url: 'getjson.php',
    dataType: 'json', 
    success: function(json) {
	  $("#info_more p").hide();
	  $('#info_more .more').css({"margin-top":"-8px"});
	  $('#newsTopics').append('<dl>');
      
      var len = json.length;
      
      //データが表示数より多い場合は先頭から表示数分処理する
      //90日前
      var kyo = new Date();
	  var ttime = kyo.getTime() - 90 * 24 * 60 * 60 * 1000;

      for(var i=0; i < len; i++){
	  	//日付変換
	  	var ts = json[i].timestamp;
	  	
	  	var d = new Date( ts * 1000 );
	  	var year  = d.getFullYear();
	  	var month = d.getMonth() + 1;
	  	var day  = d.getDate();
	  	
	  	if (month < 10) {
			month = '0' + month;
		}
		if (day < 10) {
			day = '0' + day;
		}
		var date = year + '/' + month + '/' + day;
		
		//hotアイコン表示
		var image = ""
		
		if ( ~json[i].title.indexOf('!')) {
			image = ' <img src="images/hot.png" alt="HOT" />';
		} else if ( ~json[i].title.indexOf('!')) {
			image = ' <img src="images/hot.png" alt="HOT" />';
			
		}
		//new アイコン表示
		else if ( ttime < (json[i].timestamp * 1000) ) {
			image = ' <img src="images/new.png" alt="NEW" />';
		}
		
		//dt dd 成形
		$('#newsTopics').append('<dt>'+ date + '</dt><dd><a href="' + json[i].link + '" target="_blank">' + json[i].title + '</a>' + image + '</dd>');
		
      }
      
      $('#newsTopics').append('</dl>');

    },
	error: function() {
		$('#info_more').append('※Newsブログをご覧下さい。');
		$("#info_more p").hide();
	}
  });
});

</script>

以上、WordPressのRSSを処理する2種類の方法を事例を元に紹介いたしました。

【PR】「Theme3」では、企業サイトのWordPressテーマに「 ワードプレステーマTCD 」をオススメしています。
WordPressテーマ「SOLARIS」の詳細をTCDのページで見る

レスポンシブ対応
カスタム投稿タイプ「お知らせ」「企業情報」「サービス」「プロジェクト」
高速化設定(絵文字読み込み・コード最適化)
他、機能多数。

ご購入は以下のバナーリンクページの購入ボタンをクリックしてください。

プロモーション

戦略的WEBサイト構築方法

戦略的WEBサイト構築方法
WEB担当者にオススメ

WEBサイトをビジネス戦略のPDCAサイクルに組み込むための考え方と、サイトを内製化する方法を分かりやすく解説します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

four + 14 =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
lin記事を書いている人
はじめまして。「lin」です。クリエイティブディレクター兼グラフィックデザイナーとして活動しています。おかげさまで、キャリア25年以上になりました。「Theme3」は、私が企画デザイン事務所スラッシュディーの仕事で得たノウハウを公開します。
※以下は私が活動している企業情報にリンクしています。